58歳になりました。漫画もやめられないけど、新たな挑戦。小説司馬遼太郎の世界、何故か英語の勉強も始めました。

何か目標があって、英語の勉強も始めたわけじゃ無い。職場の人がしてるから。 「関ヶ原」の映画見て、石田三成に興味持ったから。なんか面白い。

ナミヤ雑貨店の奇蹟

英検終わった🙌

結果はとにかく。

なんか、すっきりした感じで、

次に進めそう😉

 

息子のマンションに

文庫本があって読もうと思ってたのに、DVDが先になってしまいました。

 

 

ナミヤ雑貨店の奇蹟 [DVD]

ナミヤ雑貨店の奇蹟 [DVD]

 

 

良かったです。

でも

私頭悪いのかな?

現在、過去、未来が繋がっているんですが、なんか、すっきりしなかったりも…

 

山田涼介君もカッコ良かったですね。

もちろんファンでは無いです。

 

 

CHINESE FARMER PAINTING

同僚の方が中国で買ってみえた画集をお借りしてます。

初めて見たんですが、面白いですね。

平面図なんですが、f:id:chikochikochan:20180219212202j:image

うまくまとまって、色彩も優しい

 

時々、

えー違う  なんて唸ってます。が…

 

しかし、この画集

英語の解説

挑戦してみましたが、分からない単語が多すぎて無理です。

何とか各絵の題名で精一杯。

 

 

 

NHKクラシック音楽館

久しぶりに見ました。

ガーシュインのラプソディーインブルー

初めて最初から最後まで聴きました。

 

やっぱり、ピアノが一番好き。

小曽根真さんいいですね。

主人の影響で、ジャズも良く耳にしますが

 

もちろんこれはクラシックです

とても楽しそうに酔いしれいるのが

ジャズポックて

それで、堂々とオーケストラ相手に掛け合って

楽しかった。

 

あの指揮者誰だっけ?デトロイト交響楽団

スラットキン?

可愛い感じ

やっぱりクラシックはいいですね。

 

若い頃、リチャード・クレイダーマンや中山紘子のリサイタルたまに聴きに行ってました。

 

 

 

ファゴットリサイタル

「のだめカンタビーレ」のお陰様で私のクラシックの世界が広がってます。

一月の新日本フィルのオーケストラに続いて小じんまりとしたファゴットリサイタル。

 

バイリンガル版 のだめカンタービレ〈1〉 (KODANSHA BILINGUAL COMICS) (講談社バイリンガル・コミックス)

バイリンガル版 のだめカンタービレ〈1〉 (KODANSHA BILINGUAL COMICS) (講談社バイリンガル・コミックス)

 

 

 

 

まぁ、クラシックはもともと好きで、漫画のお陰で好きな曲が増えました。

 

ファゴットという楽器も正直それまでは知りませんでしたから。

 

名フィルファゴット首席奏者のブルガリア人のゲオルギ・シャシコアさんの音色は人柄が滲み出るように素敵でした。

 

彼の日本語は上手ですが、時々飛んでるような

まぁソレはソレで親しみを感じ良かったです

 

やっぱり、クラシックは良いです。

心地よいです。

と 

昨日会社の同僚の人に言ったら、「心地よく眠くなりませんか?」

 

お陰様で眠くはなりませんでした。

 

 

一次試験合格🎉

良かった。

中学生の頃、英語が得意だった主人曰く

英検3級なんて不合格だったら恥ずかしいから、とにかく

 

受かったと言っておけ

なんて、ほんと人をバカにして。

 

主人に口応えする時間があったら、単語

一つでも覚えたほうが有意義だよ😚

英検受けてきました。

試験の

5日前に母が亡くなりました。

母の死は、自分でも不思議なほど冷静に受け入れてます。でも

ここではまだ、記することはできない。

 

風邪をひいて、体調が悪かったこともあって、

しばらく何もする気が起きなかったのですが

少しずつ動き出し始めました

 

結果まだですが、まぁどちらでも次は準2級ですからね。

 

文法の復習に少し疲れたので、

 

 サウンド・オブ・ミュージック

見ながら、勉強してます。

難しい単語とかで、まだまだですが、

歌は結構歌えそう